外付けHDDのデータ復旧にかかる費用相場を紹介
外付けHDDの故障・不具合によってデータを失ってしまった際は、専門業者にデータ復旧作業を依頼するのがおすすめです。今回は、外付けHDDのデータ復旧にかかる費用相場や故障・不具合でありがちないくつかの原因、修理を業者に依頼するのがおすすめな理由などを詳しく解説するため、ぜひ参考にしてください。
外付けHDDのデータ復旧の費用相場はいくら?
外付けHDDの故障・不具合などでデータを失ってしまった場合、自身で復元ソフトを利用してデータを復旧するか、専門業者に復旧を依頼するかの2パターンの解決策があります。ここでは、外付けHDDのデータ復旧を専門業者に依頼する際の費用相場について詳しく解説します。
外付けHDDのデータ復旧の費用相場は故障内容によって異なる
外付けHDDのデータ復旧を専門業者に依頼する場合、一般的な相場は約3万円〜です。しかし、費用は故障内容やデータ容量など複数の要因が絡み合って決定されるため、一概にいくらとは決められません。
そもそも外付けHDDの故障には、論理障害と物理障害の2種類があります。論理障害とは内部のデータに問題が発生している状態であり、ハードディスク自体は正常であるケースを指します。
対して、物理障害とはハードディスクそのものが破損したことによる故障です。基本的に、外付けHDDのデータ復旧依頼費用は物理障害を原因とする場合に高額になりやすい傾向にあります。
大まかな費用相場としては、論理障害は約3万円から、物理障害は約5万円からです。物理障害では10万円程度かかることも珍しくないため、まずは見積もりを依頼するのがよいでしょう。
同じ依頼内容でも業者により料金は異なる
外付けHDDのデータ復旧にかかる料金は、依頼する業者によっても異なります。まずは気になる業者の公式ホームページで料金表を確認して費用を把握しましょう。
ただし、料金表に記載されている金額は、それぞれの修理代金における最低料金です。実際にかかる修理金額は、料金表に記載されている金額よりも高くなることがほとんどであると考えておくとよいでしょう。
HDDの不具合でありがちな原因
外付けHDDに不具合が発生する原因は、大まかに分けて4パターンあります。ここでは、外付けHDDの不具合・故障の原因について詳しく解説します。
物理的な衝撃
外付けHDDは精密機械です。物理的な衝撃が加わることで内部に傷がつくと、先述した物理障害が起こりデータが失われる可能性があります。損傷の状態がひどいとプロの業者スタッフでも復旧が難しくなるため、落下などの衝撃には十分に注意しましょう。
経年劣化
外付けHDDは長期に渡る使用が原因で故障するケースもあります。使用便度・使用環境によっても劣化の進み具合は異なるものの、基本的には5年程度で経年劣化による不具合や故障が発生しやすくなります。
経年劣化による故障は防ぐのが難しいため、データのバックアップを定期的に行うなどして対策を講じておくことが重要です。
使用環境の問題
外付けHDDの故障・不具合は、パソコンの使用環境が原因で起こる場合もあります。極度の高温・多湿環境により腐食・歪みが発生するほか、磁気の強いものがまわりに置いてあると外付けHDDが正常に作動しないケースもあります。
また、外付けHDDの冷却ファンにほこりが溜まり、ファンがうまく作動しないことで不具合を起こす可能性もあるため、パソコンまわりは清潔を心がけるとよいでしょう。
データの破損
データの破損による故障は戦術の論理障害にあたります。パソコンや外付けHDDの誤作動、操作する人間側のミスはもちろん、ウイルス感染もデータ破損の原因となり得ます。
HDDを復旧する際は専門業者の活用を検討するのもひとつの方法
外付けHDDの故障・不具合時には、専門業者に修理を依頼するのがおすすめです。ここでは、データ復旧を専門業者に任せることのメリットなどを詳しく解説します。
自身での復旧作業はさらに被害を大きくする恐れも
外付けHDDの故障は、データ普及用のソフトを利用して自身で修理することも可能です。
しかし、パソコンや外付けHDDに関する知識がない状態で修理を始めてしまうと、誤った対応によってさらに故障のダメージを大きくすることにつながりかねません。
状況を悪化させないためにも、機械系の知識に自信がない人は業者に修理を依頼するのが賢明です。
専門業者にデータ復旧作業を依頼するメリット
データ復旧作業を担当する業者スタッフは、パソコンやHDDに精通したプロのエンジニアです。故障・不具合の原因やHDDの種類に合わせた適切な対処をしてもらえることで、データの復旧率もアップします。
また、すぐにデータを復旧させたい場合には最短即日で対応してもらえる業者もあるため、迅速な修理が叶う点も魅力です。
まとめ
今回は、外付けHDDのデータ復旧にかかる費用相場や故障・不具合でありがちな原因のほか、修理を業者に依頼するのがおすすめな理由についても詳しく解説しました。外付けHDDのデータ復旧を業者に依頼すると、論理障害は3万円〜、物理障害は5万円〜程度の費用がかかります。料金は故障内容や業者によっても大きく変わるため、まずは見積もりを依頼するのがよいでしょう。また、HDDのよくある故障原因には、物理的な衝撃や経年劣化、使用環境による影響などが挙げられます。故障によりデータを失ってしまった場合、パソコンやHDDに関する知識が十分でない人は、正確かつ迅速にデータを復旧させるためにも業者に修理を依頼するのがよいでしょう。外付けHDDのデータ復旧依頼を検討している人は、今回の記事をぜひ参考にしてください。